に
見える写真を一枚

アウターケーブル、インナーケーブル、バーテープ、ブレーキシューが全てLifeLineブランドになってしまいました
LifeLineブランドはどの消耗パーツもかなり安価でよく分からないプライベートブランドと思われがちではありますが実際に使ってる感じ問題はありません
箱一杯に買い込んでしまうほど問題はありません
なので消耗品周りを出来るだけLifeLineで固めて出資を抑え、タイヤやその他コンポを上位にするとバランスの良いロードを作れより見栄え、走行性能をよく出来ます
特にタイヤはウルトラスポーツ2やルビノプロG辺り行ってもらいたいです
2年はこれで大丈夫かと思われます
見える写真を一枚

アウターケーブル、インナーケーブル、バーテープ、ブレーキシューが全てLifeLineブランドになってしまいました
LifeLineブランドはどの消耗パーツもかなり安価でよく分からないプライベートブランドと思われがちではありますが実際に使ってる感じ問題はありません
箱一杯に買い込んでしまうほど問題はありません
なので消耗品周りを出来るだけLifeLineで固めて出資を抑え、タイヤやその他コンポを上位にするとバランスの良いロードを作れより見栄え、走行性能をよく出来ます
特にタイヤはウルトラスポーツ2やルビノプロG辺り行ってもらいたいです
2年はこれで大丈夫かと思われます
コメント