明日から1週間ずっとずっと雨、つまり本格的な梅雨らしく今日は頑張ろうとロングライド(120キロ
ですが気温32度は若干鈍った肉体にはキツかったようですね・・・
去年は35度の中で100キロ走っても特に異常も無く完走出来ていましたが今日の炎天下120キロライド中に熱中症の症状が
頭が痛くなり脹脛が痙攣しだし汗が出なくなりました
また亜美ちゃん登場かよ
まだ意識は落ちておらず思考も問題無かったので急いで自販機へ駆け寄りジュースを2本、水筒のお茶を飲み干し30分歩道の端で休みました
リュックの中にも飲み物を入れてこまめに水分補給していたのに圧倒的に出ていく水分量のほうが上だったようですね
そして帰宅後・・・しんどくて横になっていたのですが休ませてくれません
なんと羽アリに噛まれました
物凄く痛くて飛び起き、見つけると同時にティッシュで潰し噛まれた箇所を絞り応急処置
アナフィラキシーショック発生の可能性と蟻酸による激痛で踏んだり蹴ったり
今日は一切良いことがありませんでした
ですが気温32度は若干鈍った肉体にはキツかったようですね・・・
去年は35度の中で100キロ走っても特に異常も無く完走出来ていましたが今日の炎天下120キロライド中に熱中症の症状が
頭が痛くなり脹脛が痙攣しだし汗が出なくなりました
また亜美ちゃん登場かよ
まだ意識は落ちておらず思考も問題無かったので急いで自販機へ駆け寄りジュースを2本、水筒のお茶を飲み干し30分歩道の端で休みました
リュックの中にも飲み物を入れてこまめに水分補給していたのに圧倒的に出ていく水分量のほうが上だったようですね
そして帰宅後・・・しんどくて横になっていたのですが休ませてくれません
なんと羽アリに噛まれました
物凄く痛くて飛び起き、見つけると同時にティッシュで潰し噛まれた箇所を絞り応急処置
アナフィラキシーショック発生の可能性と蟻酸による激痛で踏んだり蹴ったり
今日は一切良いことがありませんでした
私の知人は搬送のあげく数日入院となってしまいました・・・・。以後は多めに飲料を携行することにしています。
きぬさやさんの知人も熱中症で入院されたとの事ですが数日間の入院で済みホッとしました
知人であろうと亡くなってしまうのは辛いものがありますから
熱中症は急に症状が出て数分で取り返しがつかない事になるので自他含め用心、本当に注意して行かねばなりませんね