暑さとコロナからロードバイクエンジョイ勢から遠ざかって3ヶ月位
自転車に関する情報を殆ど仕入れなくなっていたのですがコンチネンタルウルトラスポーツが代替えしていたのには驚きました
タイヤの外観はがらりと変更されてツルッツルから溝が出来て進行方向もわかりやすくなりました
そして電動自転車に対応したとかなんとか
ラインナップは23c~28c・・・とされていますがワイヤー版だと32cまで展開がありますね
で、その32cとBrand-X - HT-01を狙っています
27.5インチ、650bまでのホイールサイズという話ですがタイヤの外周部のサイズを見ると700cも対応してそうなんですよね
ワイドリムと32cのタイヤを履かせてもギリギリイケルと思うんですよね
空気圧低めで前後ディスクなら雨の日も安心安全、街乗りに最適かなぁ?と思いましてね
どうでしょうかね???
自転車に関する情報を殆ど仕入れなくなっていたのですがコンチネンタルウルトラスポーツが代替えしていたのには驚きました
タイヤの外観はがらりと変更されてツルッツルから溝が出来て進行方向もわかりやすくなりました
そして電動自転車に対応したとかなんとか
ラインナップは23c~28c・・・とされていますがワイヤー版だと32cまで展開がありますね
で、その32cとBrand-X - HT-01を狙っています
27.5インチ、650bまでのホイールサイズという話ですがタイヤの外周部のサイズを見ると700cも対応してそうなんですよね
ワイドリムと32cのタイヤを履かせてもギリギリイケルと思うんですよね
空気圧低めで前後ディスクなら雨の日も安心安全、街乗りに最適かなぁ?と思いましてね
どうでしょうかね???
コメント