安月給で始められる自転車生活
主に体重が重い方向けのロードバイクのカスタマイズについて研究しています
ホーム
|
お問い合わせ
ハブデータなど
加速性云々って寝言は寝て言え 新作ホイールも出来た!!
新作ホイールの準備(F172SB-11
貧乏人(僕)bitexよりnovatecを選ぶべき
勘違いして欲しくないので訂正しておきますよ~ベアリングのあれこれ
6901 zzは空転状態で何分回る???
スポークホール数ごとの選択肢
星14番アルミニップルが激安で手に入らなくなった件について
自作工具で安定してベアリングを圧入する方法(改良版)最終
PILLAR PSR 1423の適正だと思われるスポークテンション
XR-19Wリムを使う際に用意すると助かるもの
スポークテンション云々の話
サンドブラスト+艶なし処理が完組みホイールそっくりな件について
NSK(日本精工) の単列深溝玉軸受 6001ZZがとてもいい
ニップルワッシャー?
初期不良のNOVATEC D041SBハブ復活(後編)
NOVATECハブのベアリングを外すのに必要な工具 前編(訂正版)
ん?流石におかしいな?
すみませんnovatecハブの記事は訂正します
NOVATEC D041SB (MTB用ディスクブレーキフロントハブ)のベアリング打ち替えに必要な手順と工具その1
各方面から見てもbitexのハブが一番優れていると思った件
MTB用フロントディスクハブD041SB 32Hのデータ
プレーンスポーク一択へ
PILLAR PSR-2015 TB到着
XR-19W 32Hと36Hの重さ
105 R7000前後ハブ届きました
PSR TB 2015は大丈夫?
ぬるすぎる疑惑のホイール調整
スポークの長さをよく間違う原因
こんなに許容スポークテンション低いの?
星14-15-14 バテッドスポークの重量
1
2
3
»
↑このページのトップヘ